パナソニックエアコン 分解掃除 自動お掃除メカ搭載 CS-403CX2
2016年9月20日
本日は自動お掃除メカ搭載のエアコン掃除です。 ご購入3年目ですが、ペットを飼われていますのでフル稼働です。 奥側のアルミフィンにホコリが一面付いています。 送風ファンと、吹き出し口にはさほどホコリやカビも発生していません […]
エコキュート取付 三菱 SRT-S372U
2016年9月17日
本日はエコキュートからエコキュートへの取替です。 浴槽へのお湯張りが出来なくなりました。 何度か修理された形跡があります。 タンク上部より水漏れがあったようです。 ヒートポンプ部は故障して水漏れを起こしています。 ブロッ […]
エアコン分解掃除 日立 RAS-SX25B
2016年9月13日
今日は2階に設置のエアコン分解掃除を行いました。 設置後3年目ですが、2階は暑いのでしっかりご使用されているようです。 送風口やファンにもホコリが付着しています。 このホコリを取り除けば、風量がアップし効率もよくなります […]
16年秋 美星の稲刈り
2016年9月10日
今年も稲刈りの時期になりました。 お陰さまで、ここ美星は大きな台風も来ず稲は倒れませんでした。 昨年はとても苦労したのを覚えています。 家の近くの田んぼは広いので、農作業はしやすい環境です。 もう何十年も前に、土地改良を […]
16年 秋-エアコンクリーニング始めました。ダイキン
2016年9月6日
暑い夏も何とか終わったようです。 まだ、日中は汗を流れる日が続いています。 この夏がんばったエアコン分解掃除の既設なりました。 今日は移設をするエアコンの室内機を分解掃除します。 普段は壁に取り付けたままし […]
プチリフォーム 勝手口取替
2016年8月24日
採風勝手口ドアに取り付けられた、 上げ下げ障子が動作しなくなり、 勝手口を新しく取替します。 規定サイズの勝手口ではありません。 サッシ枠ごと交換となります。 既存のサッシ枠下部に歪み等があったので、 全部交換した方が今 […]