修理・工事
アンテナ工事 マスプロ U146

本日は久々の屋根の上でのアンテナ取替工事です。 昨日は風も強く寒かったですが、今日は風もなく屋根の上での工事は苦になりません。 私が立てさせていただいたアンテナです。たぶん20年近く経っているかな?パイプは錆びて、BSア […]

続きを読む
テルテル店長日記
小さな春 見つけました!

今日は風がとても強く冷たかったですが、 自宅近くの“ねこやなぎ”すこ~し白くふくらんでいました。 そしてお客様宅の、見事な“紅梅”と“ロウバイ”発見! 今日はとても寒かったですが、週末は雨で4月並の暖かさだそうです。 少 […]

続きを読む
住まいの設備、リフォーム関係
暖房器取付 SDG-1200GS 高須産業

今日も暖か~い遠赤の暖房器を取付しました。 天井裏に入り分電盤よりVA線にて配線し、コンセントを取付しました。 ついでにレンジ専用のコンセントも取り付けしたので、容量オーバーでブレーカーが落ちる事もありません。 センサー […]

続きを読む
トイレ、水道修理・工事
水栓取替え TOTO TKGG31E

今月は凍結による故障ではありませんでしたが、水栓の取替えが多くありました。 こちらのお客様は10年少々お使いの水栓ですが、根元部より少量の水漏れと、操作レバーが固い症状です。 修理も可能でしたが、新しい水栓にしたいとの事 […]

続きを読む
テルテル店長日記
金刀比羅宮

今年もがんばってお参りしました。金刀比羅さん。 そして、奥の社までお参りします。 階段は1368段です。ゆっくり登って、約60分ぐらいです。 やっと到着です!先日の寒気が来た時に雪がふったんでしょうね、道路の端に少し残っ […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
エアコン取替工事 日立 RAS-XJ40F2

少し古くなり暖房の効きが悪くなってきたとの事で、新しいエアコンへの取替えを行います。 室内機を取付し、配管パイプ・VA電線を接続します。 配管パイプ接続後は、真空ポンプにてしっかり空気を抜きます。 最後に試運転です。 既 […]

続きを読む
トイレ、水道修理・工事
今朝はよく冷えました。水道管破裂!

昨日夜からとても寒かったので、今朝は数件凍結で水が出ないと電話がありました。 中でも下の画像の破裂は、見事に銅管が裂けています。 風通しの良い屋外は凍結にご注意下さい。蛇口を開け少し水を出しっ放しにするとか、水道管に冷た […]

続きを読む
住まいの設備、リフォーム関係
浴室換気暖房器取付 FY-13UG3 パナソニック

本日は天井に取り付けてある換気扇を、暖房器付きに取り替えします。 既存の開口部は小さいので横長に大きくし、換気暖房器を取付します。 同時に分電盤より専用線を配線します。 リモコンを壁に取り付けし完了です。 これで寒い夜の […]

続きを読む
テルテル店長日記
ピロリ菌除去

先月の人間ドッグにて”ヘリコバクター・ピロリ菌”除去が必要です。と言われました。 本日病院の内科にて薬をいただきました。 5種類の薬を朝晩一週間続けて服用します。 そして7週間後に検査となります。退治出来ていますように( […]

続きを読む
住宅設備機器、オール電化、太陽光
浴室・洗面所暖房器取付 FW-24UW5 SDG-1200GS

本日は浴室と洗面所に暖房機を取付します。 ヒートショック予防に最適の商品です。 まずは洗面所。窓の上に取り付けします。 浴室は現在付いている換気扇を取り外し、換気暖房器を取付します。 浴室の屋外側です。 天井裏より専用配 […]

続きを読む