月別アーカイブ: 2015年10月
給湯器工事 コロナボイラー 三菱エコキュート
2015年10月30日 住宅設備機器、オール電化、太陽光
月末に給湯器の工事で少し忙しくさせていただきました。 こちらのお客様は、灯油ボイラーの取替です。 新型のエコフィールに取替です。灯油の使用量が少なくなり節約出来ますね。 また、とてもお湯の出が悪かったので、鉄管で配管して …
ソーラー床下換気扇 長府 SYK-12
2015年10月23日 住まいの設備、リフォーム関係
STATUS: Publish 20年前に取り付けさせていただいた、換気扇のモーターが故障しました。 もう部品も手配出来ませんので一式交換となりました。 ソーラー換気扇2台を交換します。 屋根の上のパネルも交換し、配線を …
庭木処分
お客様宅の裏庭の木が大きくなり過ぎ、塀などに支障を起こすようになったので処分する事になりました。 木の近くの雨樋も詰まって、雨が降ると溢れてしまいます。 大きな石が邪魔をして工事ができないので、この庭石も取り除きます。 …
平面アンテナ工事 U2SWL20
2015年10月20日 修理・工事
よ~く錆びてしまったアンテナの取替です。 テレビの映りもよくグラグラもしてませんが、雨が降ると錆で屋上が茶色になるとの事で交換となりました。 風の影響のあまり受けない平面アンテナに交換です。 最近の新築はほとんどこのアン …
太陽光売電メーター取替
2015年10月19日 住宅設備機器、オール電化、太陽光
売電メータは10年ごとに交換が必要です。 早いもので、当店でシステムをご購入いただき10年となるんですね。 ボックスのフタを外し、接続ケーブルを緩め新しいメーターに交換します。 今までは時間帯別のデジタルのメーターでした …
石油ボイラー取替 コロナ UIB-NE46P-SD
2015年10月18日 住まいの設備、リフォーム関係
本日はボイラーからボイラーへの取替です。 20年近くお使いのボーラーです。最近途中で燃焼が止まり水になるとの事。 お湯側の鉄ユニオン部の配管は結構劣化していました。 タンク部もステンレスの新しいタンクに交換しました。 こ …
浴室換気暖房器取付 パナソニック FY-13UG3 FY-24UW5
2015年10月16日 住まいの設備、リフォーム関係
これからの寒い季節に大変喜ばれる「浴室換気暖房器」を先日ご注文いただきました。 一軒は天井換気扇からの取替です。 ユニットバスの天井に付いています。 こちらの画像は天井裏側です。 換気扇を取り外し、開口部を少し大きくして …
水栓交換 TOTO TKGG46E TKGG31 ガスコンロ リンナイ RS31W21A31R-VW
2015年10月7日 トイレ、水道修理・工事住まいの設備、リフォーム関係
新規のお客様よりご依頼いただきました。 一つは浴室の水栓、古くなり操作部が固いのと、逆止弁が壊れているため給湯器のお湯側に常時逆流(水圧がかかる)しています。 点検口より内部を見て、交換可能か判断します。 TOTOさんに …
フィルター自動掃除機能付 エアコン クリーニング 日立 RAS-SX28C
2015年10月5日 エアコン工事、分解クリーニング
今回のエアコンは設置後まだ3年目ですが、長時間使われている為ホコリやカビでスゴイ事になっていました。 まずは前面パネルなど取り外せる物は外し、専用の洗浄液を噴霧します。 下の写真のようにカビやホコリが浮いてきます。 その …