洗面所 水栓修理 KVK KF568NGNO

「レバーを止めるにしても、“ポタポタ”と吐水口より水漏れ」の修理です。

まずは、洗面台の中の止水栓を止めます。
次にレバーハンドルの取外し。

専用の道具で水栓の元を固定してナットを緩めます。

カートリッジを新品と交換します。写真は取外したカートリッジです。

逆の順番で組み立てていきます。ついでにシャワーヘッドの穴にゴミが詰まり、キレイに水が出ていないので分解掃除を行います。

これでシャワーもキレイに出て、レバーを止める側にすれば、“ピタッ”と水が止まります。

時々ナットがなかなか緩まない場合があり苦労をする事があります。
今回はすんなり回ってくれて助かりました。
茶屋町のAさん、いつもありがとうございます!


