真空管ラジオ修理 ナショナル UF-730

当店で初めての真空管ラジオの修理です。

16-12-20-01

「最近まで聴いていたが、“バチッ”と音がして聴けなくなった」そうです。

直るかどうかわかりませんが、中を見てみます。

16-12-20-02

多少ホコリはしていますが、真空管5本使用のセットのようです。

真空管は高校の時の授業で少し教わっただけで、実技で修理などはしたことがありません。

シャーシーの裏も部品が付いていますが、リーで線の被覆は劣化してボロボロになっています。

16-12-20-04

真空管ラジオを組み立てて販売したり修理もバッチリの、電器屋さんの元社長さんの所に持って行き、診断していただきました。

私も目視でわかった部品の抵抗を交換し、ショートしていた一部の配線を修理しました。

16-12-20-03

さあ、直ったかなどうでしょうか。

スイッチを入れると、しばらくすると音が出てきました!

80歳の元社長さん、ありがとうございました。

真空管はヒーターに電源が入り、ぬくもってくると電子が出てきて動作するようになります。

面白いことに電源を切っても少しの間は、スピーカーよりラジオの音が聞こえます。

16-12-20-05

“HiFi RADIO”のマークのとおり、いい音で聞こえます。

スピーカーも大きなのが2つ、木製のボックスなので音がよく響きます。

16-12-20-06

少しの時間だけのご使用はいいですが、内部の部品は劣化しています。

コンデンサ・配線類は交換しないとショートして危険です。

でも、“真空管”な~んかいい音がします。癒やされる音です。