大佐山 トレッキング 山田方谷記念館

今年初めてのトレッキングです。
天気も気温もちょうどいいトレッキング日和です。

頂上までは車でも登れる山です。

頂上は広く整備されています。

一番高いタワーからは見晴らし最高です!遠くに大山も見えます。

山桜も満開です。

道沿いには小さな花が迎えてくれます。

帰りにちょっとだけ寄り道して“山田方谷記念館”を訪ねました。


記念に本を一冊購入。

至誠惻怛 (しせいそくだつ)
まごころ(至誠)と、いたみ悲しむ心(惻怛)があれば、やさしく(仁)なれます。
そして、目上にはまことを尽くし、目下にはいつくしみをもって接するのです。
こころの持ち方をこうすれば物事をうまく運ぶことができると言います。
つまり、この気持ちで生きることが、人としての基本であり、正しい道なのです。
河井継之助が山田方谷に師事した際、方谷から贈られた王陽明の一節である。
偉人の言葉は重いです。
50の内、一つでも身につけばと思います。


