水道修理 逆流 倉敷市

給湯器交換工事時に不思議な症状に出会いました。

給湯器の止水栓を止めても、台所や洗面台のお湯側から水が出てきます。

下のイラスト図のように、給湯器のバルブを閉めるとお湯は出ないはずです・・・・

調べていくと洗面台の混合水栓不良か、施工ミスのようです。

洗面台内の配管接続ヵ所です。

設置されて10数年だと思われます。通常は付属品で取付するはずの「逆止弁付ジョイント」が見当たりません。下の画像はTOTOの水栓に付属の物ですが、この逆止弁により逆流しないようになっています。

メーカーによっては混合水栓に逆止機能が付いている物もあります。

カンタンにイラストにて説明すると・・・・

水栓を開けると蛇口の先より、水やお湯が出てきます。

蛇口のレバーを閉めると(通常は閉めていますよね)、蛇口の先からは出てきません。

お湯側の水圧は低いことが多いので、逆止弁が付いていないと水がお湯の配管側に流れる現象が起こります。



逆止弁により逆流が起こりません。

この洗面台の混合水栓仕様は古いのでわかりませんが、

お湯側の配管にこのような「逆止弁」を取付すれば、一方方向のみ流れます。

これで逆流は発生しません。大丈夫です!

逆流したとしていてもあまり困った事は起こりませんが、給湯器の種類によっては異常圧力でエラーが出たり、故障の原因となる事もあります。

お水や給湯器のトラブルはお気軽に当店にご相談下さい。