パナソニック CDラジカセ修理 RX-DT707
当店のブログをみて、福岡より修理品が届きました。
故障内容はLINEで伺ってのご依頼です。
「修理可能かどうかはわかりませんよ」と事前にお伝えしています。
今の季節、日中はエアコンで忙しいので、
時間に余裕のある夜分解し診断します。
故障内容は、CDの出し入れが出来ないとの事。
やはりボタンを押しても、何とかメカは動こうとしていますが出て来ません。
定番修理のベルトを交換します。
当然メーカーには在庫がないので、同規格の物と交換します。
ベルトを交換しただけではまだ調子が今一です。
上部のCD押さえの部分に異常がありそうです。
黒いシリコンのスポンジが劣化して、掃除をしてもダメな感じです。
セロテープを一部に貼ってテストすると何とか動作しますが・・・・・
既存のスポンジをキレイに剥がし、同じような材質のスポンジをカットし貼り付けます。
今度はバッチリ動作しました。
テスト後はCDメカ部をキレイに分解クリーニング・グリスアップします。
また、気になるスピーカー部のホコリも取っちゃいましょう。
内部より分解しないと取れません。
キレイになりました。
お使いではないと思いますが、カセット部のヘッドなどもお掃除しましょう。
先月のラジオ修理に引き続きCDラジカセの修理。
このモデルは1991年発売の商品・・・、33年も経っているのか・・・
ご依頼の方には承っていませんが、ず~とお使いされてはないよう気がします。
外見がキレイですので、押し入れの中に眠っていたような感じです。
かなり大きなCDラジカセ、スピーカーも4個搭載ですので、いい音で音楽が聴けます。
とりあえず直って良かったです!
器用な方ならご自分でも修理可能です。
ただ、細かいところもありますので、あくまで自己責任で。