床温風機 石油熱源ボイラー取替 長府 DBF-673 倉敷市 自宅分

自宅の温風機用の石油熱源ボイラーが、

またも故障したので、今回は修理せず取替にすることにしまし。

2012年製で、何度か故障し直しましたが、

今回はタンク部故障のようで、循環用の不凍液が漏れています。

後継の新しいモデルは、内部構造・オイル接続部が変更となっています。

内機との接続部分の位置変更とかはなかったので、

配管は再接続すればOKでした。

不凍液を適量入れ、試運転です。

運転音も静かになった感じがします。

床暖房の熱源と一緒に、こちらもまた10数年頑張ってもらいましょう。

タンクに灯油を入れる手間はかかりますが、

床暖房と洗面所の温風機は、灯油のボイラーが快適です。