アンテナ工事 倉敷市 茶屋町 BS 4K/8K

4K放送が観たいとのご要望。
お伺いし受信レベルと、アンテナ等の状況を見ます。
BS放送自体も受信レベルは不足気味。
アンテナ機器は、BSは2K対応型。
地デジアンテナはアナログタイプで、錆びて一部ぶら下がっています。
まずはBSアンテナを4K/8Kタイプ型に。
地デジアンテナは平面アンテナに。
これで台風などの強風時でも安心です。
屋外側の混合器・分配器もアナログ時代の物です。
地デジ/4K/8K対応のブースターに取替えします。
屋内側のアナログ分配器も取替えです。
アナログ時代は、ケーブルを加工してネジ止めです。
F接栓型のシールドされた分配器に取替えします。
受信機の手前に取付けする分波器もアナログタイプでした。
F接栓型の物に取替えし完了です。
工事完了後の受信レベルの写真撮影は忘れてしまいましたが、
バッチリのレベルになり、4K放送もちゃんと映るようになりました。
茶屋町のFさん、いつもありがとうございます。
※下の写真は、Fさん宅道向かいの地デジアンテナ。
全く違う方向に設置してあります。
これで問題なく映っているのかな~?
ちょっと気になります。