テルテル店長日記
四国 金比羅さん 山越うどん

連休の中日、平日なら観光客の人も少ないかと思い、 先週に引き続き瀬戸大橋を渡り四国にやって来ました。 まずは久々の金比羅さん。 今回もがんばって奥の社まで1368段登って来ました。 次は、先週と同じくまんのう公園へ、前回 […]

続きを読む
テルテル店長日記
今年もやって来ました 2025 春 美作 右手 放流釣り場

今年も新緑に包まれた放流釣り場にやって来ました。 例年になく朝の気温が低く、風も冷たい釣り場です。 天気は晴天ですので、陽が当たるとちょうどよい温度となります。 昨年はとても人が多くにぎやかでしたが、 今年は明日が平日の […]

続きを読む
テルテル店長日記
高屋神社 天空の鳥居 まんのう公園 ネモフィラ

家内のおすすめで、天空の鳥居を目指して参拝します。 家内も私も初めて、この香川県観音寺の高屋神社にお参りします。 駐車場に車を止めてここから徒歩です。 11時出発です! けっこう急峻な坂や階段を登って行きます。 今日は気 […]

続きを読む
テルテル店長日記
河津桜満開となりました 2025年 春 散歩道

つぼみだった河津桜も暖かくなり満開となりました。 ピンク色の花びらが、バックの青空で引き立ちます。 嫌がる“もみじ”と写真を撮りました。 公園のすいせんも満開です。

続きを読む
テルテル店長日記
宅配便 凹み? 2回目

届いた商品に、前回も凹みがありましたが今回も・・・・ 金属のアルミ部分が凹んでいます。 商品は長い(1200mm)LED管です。 細くて長いから、運送途中で凹みやすいのか? たくさんの運送物の中の一つ、運ぶ方も大変でしょ […]

続きを読む
テルテル店長日記
散歩道 河津桜つぼみ 孫とケーキ

孫とワンちゃんとの散歩道。 道沿いの河津桜のつぼみもふくらんできました。 明日はひな祭り、かわいいケーキでお祝いします。 暖かかったり、寒くなったりを繰り返し春がやって来ます。 花粉症で悩まされますが、春はすぐそこまで来 […]

続きを読む
テルテル店長日記
鏡野町・倉吉・三朝

今日は定休日、三朝に一泊の旅です。 鏡野町の「秀峰」でお蕎麦をいただきます。 冬限定の、鴨鍋蕎麦。 庭の雪景色を見ながらいただきます。 峠を越えて倉吉のカフェに。 初めての「CAFE MOTHER」 カフェ マザー。 私 […]

続きを読む
テルテル店長日記
常岡一郎 一日一言 粕を追うな

昨年末より、常岡一郎 一日一言を読んでいます。 「金や富や名誉を追いかけるな」・・・・・ 出しきる・・・・ 自分を磨きなさい・・・深い言葉です。 さあ、明日も笑顔で上機嫌でいきましょう!

続きを読む
テルテル店長日記
朝のワンちゃんとの散歩 25年 冬 寒いです

冬は、太陽が出て来る時間が遅く7時過ぎです。 これからは少しずつ早くなるのかな? 散歩途中のねこやなぎも、少しふくらんで来ました。 我が家の“もみじ”は寒さもへっちゃらで元気です。 我が家に来て1年は過ぎましたが、私には […]

続きを読む
テルテル店長日記
阿智神社 風乃民 鴨せいろ エルグレコ 倉敷市

本日は定休日、お昼の食事にえびす通り商店街の奥、阿智神社の近くのお蕎麦屋さんに行きました。 阿智神社の参道には、サザンカの真っ赤な花が咲いています。 美味しいお蕎麦をいただきに時々伺います。 冬は鴨せいろが絶品です。 お […]

続きを読む