長門 旅行 角島 元乃隅神社 千畳敷 赤間硯 湯本温泉
gotoキャンペーンを利用して絶景を観に長門までやって来ました。 とても車が多く絶景ポイントには行けそうにないし、 橋を渡っても戻ってくる車で橋の上は渋滞です。 橋の手前のホテルで昼食をとり、駐車場から素晴らしい景色を一 […]
美星の稲 穂が出ています 2020-8月
墓参りに田舎に帰り田んぼを見ると、稲の穂が出ています。 田んぼの管理は田舎の弟などが行ってくれています。ご苦労様です。 今のところ台風も来ていないし、大雨などの被害もなく順調に育っています。 来月の初旬には稲刈りです。 […]
手洗い器取替 倉敷市 茶屋町 LIXIL 自動水栓タイプに
年配のお母様でも操作のしやすい水栓にして下さい。 とのご要望にお応えしての交換となりました。 手洗い器は手を差し出すと水が自動で出ます。 下側には少し小物が収納出来ます。 手すりも取付しました。 ライトも点灯し、夜でも手 […]
我が家のワンちゃん天国へ コーギー 14歳
美遠(みおん)が、14歳の誕生日を迎えたあとに天国に旅立って行きました。 我が家に来たときは耳が立ってなく、これがコーギー?と思っていました。 2年ぐらい前より後ろ足に力が入らなくなり、散歩にも行けない状態になりました。 […]
美星の田植え 2020年春 中古の4条植え
今年は乗用の4畳植えの田植機で農作業を行います。 昼から雨の予報なので、早起きして6時過ぎからスタートです。 今までは2条植えの歩くタイプでした。 けっこう古いタイプですが、一部修理をして今年から我が家で活躍する事になり […]
一日参り 2020年4月
毎月一日に、氏神様と商圏内の神社にお参りします。 雨の中桜が咲いています。 必ず数人の方にお目にかかりますが、今日は雨だからか私一人のようです。 「先月も無事終えることが出来ました。ありがとうございます」と 「コロナウイ […]
桜 六間川公園 2020年 3月24日
朝は少し肌寒いですが、日中は暖かくなってきたので、先日までつぼみだった桜も咲き始めました。 世の中コロナウイルスで暗いニュースばかりですが、桜を観ると少し心が和みます。
大山寺 2020年 春
お休みにちょっと足を伸ばし大山寺にやってきました。 少し前に雪が降ったのか大山は白いです。 今日の大山寺は気温が低く肌寒いです。 木陰には残雪があります。 緩やかな昇りの参道を歩き狛犬の所まできました。 途中に大山に登っ […]
昭和24年の“一円”
お客様宅で発見。 私はアルミ製の一円しか見たことがありません。(子供の頃見たことがあるかも知れませんが・・・)黄銅製は初めてです。色々調べると1955年(昭和30年)からアルミの一円に変わったそうです。 買い物で使えるの […]