テルテル店長日記
孫と大久野島 休暇村 うさぎがいっぱい

忠海港に車を止めフェリーで島に向かいます。 今日もいい天気です。波も穏やか。 15分ほどで大久野島に到着です。 夕方になると夕焼けがキレイです。 少し涼しくなると、うさぎたちも元気にご飯をもらいに集まって来ます。 ここの […]

続きを読む
テルテル店長日記
2024年 夏空と雲

自宅近くの景色。 青い空と雲、田んぼの稲の緑色。 17:30分、まだまだ暑い時間帯です。   汗をしっかりかき疲れますが、この景色に少し癒やされます。

続きを読む
テルテル店長日記
朝のおいしいお茶 余裕を持つ!

お客様よりいただいたお茶。 まだ残り1/3ほどあります。 このお茶をいただいたお客様は、この3月に急に亡くなられました。 その方を思い出しながら、お茶をいただきます。 日本茶は入れるのに少々手間がかかりますが、 入れ方に […]

続きを読む
テルテル店長日記
尾瀬ヶ原の旅 2024年6月

以前から一度は行ってみたかった尾瀬のトレッキングに行って来ました。 大阪発のツアーで、朝が早かったので新大阪に前泊し参加しました。 新大阪から、サンダーバードで敦賀、北陸新幹線で富山。 富山からツアーのバスに乗り観光をし […]

続きを読む
テルテル店長日記
美星町田植え 2024年度

5月になり田舎は田植えの時期です。 今年も弟が作業を終えていました。 大きな田んぼ・小さな棚田の田んぼ、田植えご苦労様でした。 秋まで順調に育ち、稲刈りが出来ますように!

続きを読む
テルテル店長日記
カーナビ 地図データ更新 ケンウッド

ワンボックスのカーナビの地図データと、 オービスのデータの更新を行います。 会員登録をしていますので、ダウンロードすれば可能です。 (オービスデータは2,200円必要です) 2020年の更新後行っていませんので、 やり方 […]

続きを読む
テルテル店長日記
河津桜 赤い実

3月に咲いていた散歩道沿いの河津桜、 サクランボのように赤い実をたくさん付けています。 濃い赤に熟しますが、サクランボのように甘くなりません。 ネットで調べると鳥は食するそうです。 朝夕の散歩にはちょうど良い気温です。 […]

続きを読む
テルテル店長日記
美作 右手 養魚センター ヤマメ釣り 2024年

今年もやって来ました。 天気の良い5月の連休です。 昨年ほどでもありませんが、家族連れでにぎわっています。 放流していただいた魚を釣りますので、ボウズはありません。 ヤマメは塩焼きにし、BBQでお肉や“焼きおにぎり”をお […]

続きを読む
テルテル店長日記
河津桜 満開

今年も通勤道の河津桜、満開を迎えました。 この桜には毎年癒されます。 ピンク色の満開の素晴らしさには元気をいただけます。

続きを読む
テルテル店長日記
電線ケーブル不足 なぜ?

昨年末よりケーブルの注文がストップしたり、入荷が遅れている状況が続いてます。 身近で見ることはあまりない電力ケーブルです。 人間に例えると、血液を送る動脈と言う重要な部分となります。 一般家庭では、引込線~電力メーター~ […]

続きを読む