エアコン工事頑張ってます! 2018年夏
豪雨の後は猛暑で一気にエアコンで忙しくなりました。 写真を撮ったり、ブログアップをする余裕がなくなっています。 また、どうも左の親指が曲げると痛くなってしまいました。 先日重い物を無理して持ったので痛めたようです。通常の […]
ハウジングエアコン取替 三菱 岡山市南区藤田
和室の壁面に埋め込んであるエアコンの取替を行います。 97年製ですので21年目の商品です。 交換途中の写真はバタバタして忘れていました。 近くに点検口などなかったのですが、本体下部に配管接続のスペースがあり工事ができまし […]
エアコン 取替工事 日立 RAS-XJ28H 倉敷市茶屋町
壊れたエアコンからの取替です。 壁の貫通パイプが施工されていません。 今度はこの筒を取り付けします。 室内機を取付すると、この部材は見えないので省いている工事業者が多いです。 屋外側です。 この筒には壁や屋外からの空気の […]
ダイキンエアコン 分解掃除 岡山市南区曽根 AN40MRPJ ATR40FPE1
今日はダイキンのエアコンを2台分解掃除します。 まずはお掃除機能搭載タイプ。 前面フィルターの奥側のフィン部にホコリがたまっています。 複雑な自動お掃除メカを外し、大事な所は養生をし洗浄を行います。 取り外したパネルや掃 […]
エアコン分解掃除 シャープ SE-Z28SE 倉敷市茶屋町 早沖
今日はご購入後7年目のエアコンの分解掃除を行います。 フィルターの奥の熱交換器、相当ホコリがたまっています。 パネルや複雑なお掃除ユニットを外すと熱交換器がやっと見えてきました。 今日のエアコン、手強そうです! 大きなホ […]
エアコン分解掃除 パナソニック 自動お掃除メカ機種 エアコン取替 日立 XJシリーズ
エアコン分解掃除のシーズンとなりました。 フィルターは自動メカでキレイですが、奥の熱交換機にはホコリが付着しています。 吹き出し口辺りにはカビが発生。 ホコリを吸い出すホースの点検。 大体このパイプにはホコリが詰まってい […]
エアコン取替工事 ダイキン 貫通パイプ 倉敷市茶屋町 岡山市南区西畦
動いてはいますが、効きが悪くなったエアコンの取替をします。 屋外は配管カバーなしでテープ工事となっていました。 エアコンを取り外すと、「貫通パイプ」は施工されていません。 当店ではこのようなパイプを入れています。標準施工 […]
エアコン工事 日立 RAS-XJ 倉敷市茶屋町
最近はエアコンで暖房をする方が増えたので、冬場でもエアコン工事が多いです。 本日はリビングの中途半端な位置に付いているエアコンの取替です。 配管カバーも頭の部分が施行されていません。 取り外してみると、当然ながら貫通パイ […]
エアコン取替工事 パナソニック CS-407CX2 岡山市南区曽根
リビングのエアコン取替です。 室外機は風の吹き出し方向にブロック塀がある為、台の上に設置されています。 室内機の設置場所が効率の悪い壁面でしたので、90度位置を変えます。 こちらの壁だと台所に向かっていますので、冷暖房と […]
自宅エアコン分解掃除 シャープ AC-565FX2
我が家に設置後2年目ですがエアコンの分解掃除をします。 ワンちゃんの為に留守の時、夏はず~と運転していますので仕方ないでしょう。 ルーバーに黒いカビが付いています。 送風ファンもすごいことに・・・・ 自動お掃除ユニットな […]