エアコンクリーニングの季節です。 ダイキン
ご購入いただき8年目のエアコンです。3年ほど前に一度分解クリーニングを行っています。 自動お掃除タイプですが、奥のフィン部にホコリがしっかり付いています。 リビングに取付しているので、冷房・暖房としっかり活躍しています。 […]
エアコン取替工事 貫通パイプ施工
本日はエアコンの取替です。 ○マ○デンキさんで約6年前に取付されたそうです。 当店に昨年「冷えないので見て下さい」とお電話いただきました。 診断の結果ガス漏れでした。 工事が悪かったのか、本体の故障かは調べませんでしたが […]
エアコン取替工事 日立 RAS-XJ40F2
少し古くなり暖房の効きが悪くなってきたとの事で、新しいエアコンへの取替えを行います。 室内機を取付し、配管パイプ・VA電線を接続します。 配管パイプ接続後は、真空ポンプにてしっかり空気を抜きます。 最後に試運転です。 既 […]
エアコン工事 貫通スリーブ 日立 RAS-E22E
本日も取替え工事となります。 既存エアコンの室内機を取り外すと、壁の穴に“貫通スリーブ”が取付してありませんでした。 当店では、この貫通スリーブを穴に取付します。 挿入後の写真です。このスリーブを取り付ける事により、外 […]
エアコン工事 日立 新型 2016年度モデル RAS-XJ28F
台所のエアコンを新しくしていただきました。 中央部にカメラが4台付き、温度や人の動き、テーブルなどの位置を認識し、温度・気流などをかしこくコントロールしてくれます。 「ゆか暖」ボタンを押すと、足元の温度が上がりポカポカに […]
フィルター自動掃除機能付 エアコン クリーニング 日立 RAS-SX28C
今回のエアコンは設置後まだ3年目ですが、長時間使われている為ホコリやカビでスゴイ事になっていました。 まずは前面パネルなど取り外せる物は外し、専用の洗浄液を噴霧します。 下の写真のようにカビやホコリが浮いてきます。 その […]
エアコンクリーニング RAS-JT40X2E5 日立
夏に依頼を受けていたエアコンの分解掃除を行います。 こちらのエアコンは吹き出し口と、ファンにカビやほこりが付着しています。 いつものように養生後洗浄スプレーを噴霧し、高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばします。 洗い流した水はカビ […]
エアコン設置 三菱 MSZ-ZXV565S-W他
本日は新築のお宅にエアコン2台設置します。 いつもと同じように壁の穴には「貫通スリーブ」を施工します。これが大事です! 2階のエアコンは室外機が地面設置なので、少々大変です。 配管パイプ接続後は、真空ポンプで空気を抜きま […]