エアコン工事、分解クリーニング
エアコン工事 貫通パイプ パナソニック CS-288X 倉敷市 茶屋町

酷暑の夏も終わり、多忙だったエアコン工事も一段落しました。 最近の工事を少し紹介させていただきます。   下の写真は取り外した室内機の裏側です。 ネズミが壁の中より侵入し、断熱材のスポンジをかじっています。 た […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
埋込型パッケージエアコン工事 倉敷市茶屋町 パナソニック

事務所や病院などの天井埋込型エアコンの入替を行います。 このような内機が2台室内の天井に取り付けてあります。 室外機は1台タイプです。 キレイにお使いですが、室内機の制御基板が焼けて故障し動かなくなりました。 この部品が […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
2018年 お盆 エアコン工事 倉敷市

お盆ですが、お急ぎの修理やエアコン工事などは都合がつけば伺っています。 こちらの現場は取替です。 取り外した壁の穴には、貫通パイプが入っていません。 ちゃんとパイプ入れましょう。 このパイプ施工してない工事屋さんが大半で […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
エアコン工事 新築物件 

リビングのエアコンは富士通のXタイプです。 このエアコンの特徴は両サイドに付いたファンです。 このファンにより部屋の隅々まで風を送り、部屋をくまなく快適にしてくれます。 リモコンも大きく操作がしやすいです。 こちらは2階 […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
エアコン取替工事 年代物のエアコン 三菱重工 倉敷市茶屋町早沖

古い年代物のエアコンを取替します。 木目調で運転スイッチはリモコンではなく、ヒモをひっぱるタイプです。 40年前ぐらいのタイプでしょうか? 最近は使われてなかったようです。 貫通パイプもなかったので、ちゃんと施工します。 […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
エアコン ガス漏れ修理 岡山市南区曽根

「エアコンから冷たい風が出てこない」で伺いました。 当店が設置したエアコンではありません、どうもガス漏れのようです。 色々調べると、室内機側の配管接続部よりガス漏れしていました。 ガス漏れし、断熱材にオイルが付着していま […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
夜のエアコン工事

何故かエアコンの入荷が19時頃となり、夜の取替え工事となりました。 下の写真の既存エアコンは、明るい内に取外しておきましたので、夜は取付のみの工事です。 陽が沈むと汗もあまり流す事もなく工事が出来るので、少し楽な感じがし […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
エアコン工事頑張ってます! 2018年夏

豪雨の後は猛暑で一気にエアコンで忙しくなりました。 写真を撮ったり、ブログアップをする余裕がなくなっています。 また、どうも左の親指が曲げると痛くなってしまいました。 先日重い物を無理して持ったので痛めたようです。通常の […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
ハウジングエアコン取替 三菱 岡山市南区藤田

和室の壁面に埋め込んであるエアコンの取替を行います。 97年製ですので21年目の商品です。 交換途中の写真はバタバタして忘れていました。 近くに点検口などなかったのですが、本体下部に配管接続のスペースがあり工事ができまし […]

続きを読む
エアコン工事、分解クリーニング
エアコン 取替工事 日立 RAS-XJ28H 倉敷市茶屋町

壊れたエアコンからの取替です。 壁の貫通パイプが施工されていません。 今度はこの筒を取り付けします。 室内機を取付すると、この部材は見えないので省いている工事業者が多いです。 屋外側です。 この筒には壁や屋外からの空気の […]

続きを読む