水栓取替え TOTO TKGG31E
今月は凍結による故障ではありませんでしたが、水栓の取替えが多くありました。 こちらのお客様は10年少々お使いの水栓ですが、根元部より少量の水漏れと、操作レバーが固い症状です。 修理も可能でしたが、新しい水栓にしたいとの事 […]
エアコン取替工事 日立 RAS-XJ40F2
少し古くなり暖房の効きが悪くなってきたとの事で、新しいエアコンへの取替えを行います。 室内機を取付し、配管パイプ・VA電線を接続します。 配管パイプ接続後は、真空ポンプにてしっかり空気を抜きます。 最後に試運転です。 既 […]
今朝はよく冷えました。水道管破裂!
昨日夜からとても寒かったので、今朝は数件凍結で水が出ないと電話がありました。 中でも下の画像の破裂は、見事に銅管が裂けています。 風通しの良い屋外は凍結にご注意下さい。蛇口を開け少し水を出しっ放しにするとか、水道管に冷た […]
エコキュート 配管修理 水漏れ
「エコキュートから水漏れして、タンクのお湯がなくなった。」とお電話いただきお伺いしました。 ヒートポンプの接続部から水漏れしていました。 これは施工店が使ってはいけない配管材で工事をしていますので、配管交換が必要なようで […]
アンテナ工事 今年最後?
時々映らないチャンネルがあるという事でお伺いしました。 アンテナと分配器、ケーブルの交換が必要なようです。 アンテナを地デジ用に新しくします。また、屋外の同軸ケーブル3Cが使用してあったので5Cに交換します。 天井裏の分 […]
エアコン工事 貫通スリーブ 日立 RAS-E22E
本日も取替え工事となります。 既存エアコンの室内機を取り外すと、壁の穴に“貫通スリーブ”が取付してありませんでした。 当店では、この貫通スリーブを穴に取付します。 挿入後の写真です。このスリーブを取り付ける事により、外 […]
エアコン工事 日立 新型 2016年度モデル RAS-XJ28F
台所のエアコンを新しくしていただきました。 中央部にカメラが4台付き、温度や人の動き、テーブルなどの位置を認識し、温度・気流などをかしこくコントロールしてくれます。 「ゆか暖」ボタンを押すと、足元の温度が上がりポカポカに […]
コロナ 石油ファンヒーター FH-E327Y E0
エラー「E0」で着火しない。」と石油ファンヒーターを持って来られました。 点火音はしていますが、やはり着火しません。分解してみましょう。 上の写真が燃焼筒部分を分解した内部です。 点火プラグとバーナーヘッドにススが付着し […]