月別アーカイブ: 2017年1月
台所水栓修理
2017年1月29日 トイレ、水道修理・工事修理・工事
「蛇口が折れた」お電話いただきお伺いしました。 吐水口だけを交換すればいいのですが・・・・ 折れた部分が水栓本体に残り抜けません。 新しい水栓に交換しました。 操作ツマミをレバータイプの水栓にしました。 こ …
洗濯機 防水パン 排水トラップ掃除
2017年1月22日 修理・工事
時々あります。 排水トラップにゴミが詰まり排水出来なくなり、洗濯が途中で止まってしまいます。 写真は掃除をした後ですが、相当ゴミが詰まっていました。 トラップ部を分解するとこんな感じです。 年に最低一度は取り外して掃除を …
アラウーノ 取付 パナソニック CH1301WS
2017年1月20日 トイレ、水道修理・工事住まいの設備、リフォーム関係
ナショナルの便器を約15年ご使用いただき、このたび故障を機に取替となりました。 今日まで順調にご使用いただきました。 タイルの床が滑りやすいとのことで、クッションフロアに変更します。 既存の機器を取り外し、床一面にコンパ …
エアコン取替工事 日立 RAS-XJ40G2
2017年1月18日 エアコン工事、分解クリーニング家電製品
本日は日立のエアコン「白くまくん」最上位機種を取付します。 リビングのエアコンが故障したので新しくします。 既存エアコンを取り外し、室内機・室外機を取り付けします。 配管パイプ接続後は真空ポンプして空気を抜きます。この作 …
「照明器具のひもが切れた」
「ひもが切れ、豆球になったまま」とお電話いただきました。 お伺いしてみると、途中でひもが切れています。 器具を取り外さないと修理が出来ませんね。 ひもがスイッチより横に出て、金具の穴の部分で下方向に引っ張る為、長年のご使 …
2017年アトム新年勉強会 自然体経営
2017年1月11日 テルテル店長日記
昨日のアトム電器の社長会と新年会に引き続き、本日は一日勉強会に参加します。 朝のホテル阪急エキスポパークからの風景です。太陽の塔が輝いています。 勉強会の場所、羽曳野のコロセアムに移動します。 井坂社長より経営理念・自然 …
iphone6 川に落とす。 復活ならず!
2017年1月9日 テルテル店長日記
休みの暖かい日中にワンちゃんとの散歩中にスマホで撮影しました。 川のすぐそばのネコヤナギ撮影中に川に落としてしまいました。 急いで家に帰り道具を持ってきて、何とか拾い上げましたが画面がおかしくなっていました。 電源を切ろ …
台所水栓修理 KVK 346GF
2017年1月6日 トイレ、水道修理・工事修理・工事
「レバーを止めるにしても、ポタポタと水が漏れる」ということでお伺いしました。 少し本体ががたついているので、流しの内部より点検してみます。 こちらの水栓は15年ぐらいは経過しているように思います。 内部に水漏れはないよう …
2017年 初詣 鶴崎神社
2017年1月1日 テルテル店長日記
今年も元旦の0時過ぎに、早島の鶴崎神社に家内とお参りしました。 寒い真夜中ですが、例年よりは暖かいです。 毎年恒例の干支がイ草で作ってあります。 「昨年はありがとうございました。」、「今年も平穏無事で過ごせますように。」 …